コンテンツへスキップ
Playday
メニュー
  • プレイデーってなに?
  • 参加のしかた
    • 連動企画に参加・閲覧
    • プレイデースポット
    • フォトフェスに参加!
    • よむよむプレイデー
  • NEWS
  • お問い合わせ

よむよむプレイデー

1分でよむ、あそびのはなし。
好きなときに好きなだけ、「あそび」を味わってみませんか?

よむよむプレイデー

どの遊びも子どもにとって、とても大切な意味を持つ(小澤いぶきさん)

子どもたちは遊びを通して、世界を探索し、体験したことや感情を …

よむよむプレイデー

地球に生まれてきたからには…(小西貴士さん)

動いているアリをつぶさないように親指と人差し指でつまみあげて …

よむよむプレイデー

いいねー!(村松将典さん)

遊ぶとき、子どもはみんなキラキラ嬉しそう きたない、あぶない …

よむよむプレイデー

大事なものは余白や余韻の中にこそある(渋沢やこさん)

こどもにとって遊ぶことは、自分や自分以外の人や生き物や世界を …

よむよむプレイデー

意味づけから、ちょっと離れる。(山口有紗さん)

どうしてあそびは大切なのか、文字で書くって、とってもむずかし …

よむよむプレイデー

遊びは心身と世界との架け橋(得原藍さん)

子どもが遊ぶとき、子どもは全身で外の環境と触れ合います。肌で …

よむよむプレイデー

赤ちゃんや子どもの行動は全てチャレンジ(迫きよみさん)

寝ているだけに見える新生児は、重力のある世界でのバランスのと …

よむよむプレイデー

お腹に手を添えて(田口眞弓さん)

お腹の中の赤ちゃんは、お母さんが胎動を自覚する前より、手足を …

よむよむプレイデー

人々の生活のすぐそばに子どもの遊びがある大切さ(宮里和則さん)

「一人の子どもが育つには、村のすべての人が必要」というアフリ …

よむよむプレイデー

自分の知らない自分を見つける(為末大さん)

遊びっていうのは自分の知らない自分を見つけるってことなんだ。 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
  • とうきょうプレイデーってなに?
  • スペシャルイベント
  • SNSで写真を投稿しよう!
  • プレイデースポット
  • よむよむプレイデー
  • NEWS
  • サイトご利用案内
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

主催

とうきょうプレイデー SNS
Copyright © 2023 Playday – OnePress theme by FameThemes